物理研究室

広島大学大学院人間社会科学研究科

ユーザ用ツール

サイト用ツール


theses

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
theses [2024/03/22 10:40] tumedatheses [2025/03/30 14:22] (現在) tumeda
行 1: 行 1:
 ===== 修士論文・卒業論文 ===== ===== 修士論文・卒業論文 =====
 +
 +==== 2024年度 ====
 +^  種目   ^  名前    ^ 所属研究室 ^ 題目 ^
 +|博士論文|稲垣 惇史|梅田研|物理教育におけるシミュレーション教材の開発と授業実践|
 +|卒業論文||梅田研||
 +|卒業論文||梅田研||
 +|卒業論文||梅田研||
 +|卒業論文||梅田研||
  
  
 ==== 2023年度 ==== ==== 2023年度 ====
-^  種目   ^  名前      ^ 所属研究室  ^ 題目 ^+^  種目   ^  名前    ^ 所属研究室 ^ 題目 ^
 |修士論文|田中 剣心|梅田研|遠心力の理解向上を目的としたチュートリアル型授業の開発と実践| |修士論文|田中 剣心|梅田研|遠心力の理解向上を目的としたチュートリアル型授業の開発と実践|
 |修士論文|阿孫 桂太|梅田研|PhET シミュレーションを取り入れたピア・インストラクション型授業の研究  -電気回路分野での授業開発と実践-| |修士論文|阿孫 桂太|梅田研|PhET シミュレーションを取り入れたピア・インストラクション型授業の研究  -電気回路分野での授業開発と実践-|
行 12: 行 20:
  
 ==== 2022年度 ==== ==== 2022年度 ====
-^  種目   ^  名前      ^ 所属研究室  ^ 題目 ^+^  種目   ^  名前    ^ 所属研究室 ^ 題目 ^
 |卒業論文|久重 和敏|梅田研|高等学校物理におけるセンサ付き力学台車の有用性に関する研究| |卒業論文|久重 和敏|梅田研|高等学校物理におけるセンサ付き力学台車の有用性に関する研究|
 |卒業論文|尾西 雄介|梅田研|文脈に富んだ問題を用いた協同的グループ問題解決による授業の実践| |卒業論文|尾西 雄介|梅田研|文脈に富んだ問題を用いた協同的グループ問題解決による授業の実践|
theses.1711104032.txt.gz · 最終更新: 2024/03/22 10:40 by tumeda