リード線ハンダ付け工作台

[物理:その他:道具の工夫]

教育情報

特長
みの虫クリップ、矢形チップなどにリード線をハンダ付けするのに簡単にできるようにする。




用具
板(30×6×2cm 2枚)、ベニヤ板(30×12.5cm、12×4.5cm各1枚)、釘(長さ1cm、20本程度)、金づち、カッター、のこぎり、コルクボード、マッチ棒1本

方法
  1. 板の中央部にコルクボードで直径5mm(バナナチップの大きさ)の穴をあける。
  2. 穴をあけた板をベニヤ板の上部に幅をあせて釘を打つ。
  3. もう片方の板を並べて、釘を打って止める。この際板と板の間にマッチ棒をはさんで少し間をあけて固定する。
  4. 残った小さいほうのベニヤ板を板の隙間の大きい方の端に釘で固定する。
  5. 板からはみ出たベニヤ板はカッターで切り、回りをやすりで削っておく。


メモ
  • 使い方は右の写真のとおり。