特長 |
簡単な器具で磁性体の性質について実験できる。
|
<図1>アルミ板の場合

<図2>鉄板の場合

<図3>
 |
用具 |
アルニコ磁石、糸、クリップ、セロテープ、箱(透明なもの、写真は使い捨てのプラスチックコップを用いた)、プラスティック板、アルミ板、鉄板
|
方法 |
- プラスチックのコップの上部に、アルミ板、鉄板を差し込む切れ込みを作る。
- プラスチックコップの底に糸をつないだクリップをセロテープで貼り付ける。
- プラスチック板でコップにふたをして、磁石をのせてクリップがプラスチック板に当たらないように糸の長さを調節する。
- アルミ板を差し込み、その様子を観察する。→<図1>クリップはアルミ板に引き寄せられる。
- 鉄板を差し込み、その様子を観察する。→<図2>クリップは鉄板に引き寄せられない。
|
メモ |
- アルミ板、鉄板を<図3>のように切っておくと、差し込みやすい。
|