銀鏡反応

化学:有機化合物:糖類

生徒実験

目的
銀鏡反応を利用して試験管に銀を析出させる。

用具
0.1mol/l 硝酸銀水溶液  2mol/l アンモニア水  グルコース  試験管  駒込ピペット  ゴム栓  2mol/l 水酸化ナトリウム水溶液

方法
  1. 試験管に 0.1mol/l 硝酸銀水溶液 5ml を入れる。

  2. 2mol/l アンモニア水を駒込ピペットで1滴ずつ入れ、よくかき混ぜる。一度できた褐色の沈殿が消えるまで加える。

  3. 2mol/l 水酸化ナトリウム水溶液 5ml にグルコース小さじ1杯加える。

  4. (2)と(3)の溶液を混合し、ゴム栓をしてよく振る。試験管の内壁に銀が析出する。