物理研究室

広島大学大学院人間社会科学研究科

ユーザ用ツール

サイト用ツール


ishii_lectures

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ishii_lectures [2016/06/20 09:00] tumedaishii_lectures [2016/06/21 16:08] (現在) ishii
行 1: 行 1:
 ===== 授業動画 ===== ===== 授業動画 =====
 +十分な通信速度がない場合はYoutubeでの低ビットレート動画を試してみてください。
 ==== 1.1波の進行方向と媒質の振動方向 ==== ==== 1.1波の進行方向と媒質の振動方向 ====
 {{:1-1.mp4|波の進行方向と媒質の振動方向}} {{:1-1.mp4|波の進行方向と媒質の振動方向}}
 +
 +https://youtu.be/G-L9KjBsfXg
  
 ==== 1.2空中の音波 ==== ==== 1.2空中の音波 ====
 {{:1-2.mp4|空中の音波}} {{:1-2.mp4|空中の音波}}
 +
 +https://youtu.be/Vi2c5V6Bzx0
 +
 +==== 1.3縦波の横波表示 ====
 +{{:1-3.mp4|縦波の横波表示}}
 +
 +https://youtu.be/3oM9dOCLWWI
 +
 +==== 1.4媒質の変位と疎密 ====
 +{{:1-4.mp4|媒質の変位と疎密}}
 +
 +https://youtu.be/2dI56pAy2og
 +
 +==== 1.5媒質の疎密の読み取り ====
 +{{:1-5.mp4|媒質の疎密の読み取り}}
 +
 +https://youtu.be/CpsOfGa-Heo
 +
 +==== 2.1媒質の瞬間の速度 ====
 +{{:2-1.mp4|媒質の瞬間の速度}}
 +
 +https://youtu.be/u1ZLhsdKS7c
 +
 +==== 2.2位相角と媒質の瞬間の速度の最大速度 ====
 +{{:2-2.mp4|位相角と媒質の瞬間の速度の最大速度}}
 +
 +https://youtu.be/TxALNCueFEI
 +
 +==== 2.3[A]音波の波形 ====
 +{{:2-3a.mp4|音波の波形}}
 +
 +https://youtu.be/lvSA0VeB2x8
 +
 +==== 2.4[B]ρ-xグラフの読み取り ====
 +{{:2-4b.mp4|ρ-xグラフの読み取り}}
 +
 +https://youtu.be/BjF2E-wI7K0
 +
 +==== 2.5[C]y-tグラフの読み取り ====
 +{{:2-5c.mp4|y-tグラフの読み取り}}
 +
 +https://youtu.be/VrkeDozqSw4
 +
 +==== 2.6[D]ρ-tグラフの読み取り ====
 +{{:2-6d.mp4|ρ-tグラフの読み取り}}
 +
 +https://youtu.be/s4jqV-7JBx8
 +
 +==== 3.1[E]位相角の応用問題 ====
 +{{:3-1e.mp4|位相角の応用問題}}
 +
 +https://youtu.be/WV8XcGAOfRc
 +
ishii_lectures.1466413215.txt.gz · 最終更新: 2016/06/20 09:00 by tumeda